トップページ > 症例紹介 > 月経時の発熱(37.5前後)、嘔吐、頭痛、両大腿前面の重くひきつれる痛み。

症例紹介

月経時の発熱(37.5前後)、嘔吐、頭痛、両大腿前面の重くひきつれる痛み。

更年期における頭痛・肩こり・目の奥の痛み

【症例68】 45歳、 女性
身長168㎝、体重54㎏、ひきしまった体格

症例キーワード: 嘔吐月経発熱頭痛

主訴

月経時の発熱(37.5前後)、嘔吐、頭痛、両大腿前面の重くひきつれる痛み。
月経前1日~開始3日ほど続く。その間体がきついので横になって休んでいることが多い。この期間をやり過ごすとその後症状はすべて消失する。
<病歴>
歯周病(排膿散及湯とマスティックで著効あり)
アデノイド、甲状腺腫、ストレス性胃炎

全身症状
寒熱 足の冷え(すこし)、冷えのぼせ(-)
二便 大便1日1行
小便1日7~8行(夜0行)
飲食 食欲:平
飲水:平
全身 疲倦乏力(-)、容易感冒(-)
胸腹 良好
浮腫 なし
睡眠 良好
心神
夜、口を開けて寝ているためかイビキあり。
頭痛(-)、頭暈(-)
月経 周期(28日)、経期(5日間)、経痛(-)、経血(量多)、経前に気分の落ち込みあり
面色萎黄
舌質暗紅、微白
四肢 肩こり(-)

経過・結果

第1診

『傷寒論』にいう「熱入血室」「嘔して発熱するもの」の小柴胡湯に、頭痛・肢痛等の表証(桂枝湯)が加わったものとして考えるか、あるいは「傷寒六七日、発熱、微悪寒、肢節煩疼、微嘔、心下支結、外証未だ去らざるもの」の柴胡桂枝湯と考えるか。いずれにせよ処方は柴胡桂枝湯。

処方1)柴胡桂枝湯6.0/6.0g 分2 14日分

<結果>
月経二日目から服用開始。翌日にはすべての症状が消失。ただ、たまたまかもしれないので処方1)を継続服用。結果、次の月経時には全く症状が出なかった。これにより次回からは月経のはじまる2~3日から月経期間中のみの服用に切り替える。結果、良好。

類似する症例

  • めまい・耳鳴り頭痛

    顎関節骨折後の頭痛・めまい

    【症例51】 79歳、 女性

    2年ほど前、つまずき前のめりに転倒。その際、手より先にアゴで着地するような形、つまりアゴ先で全体重を支えるような姿勢で転倒し、結果アゴ部分を外傷、更に右顎関節を骨折した。またその衝撃で脳震盪を起こしたらしくその時の記憶はあいまいとのこと。救急搬送、3か月ほど入院し、外傷と骨折は治癒し退院。その後1年ほどして頭痛・頭暈が起こるようになった。心配になり病院CTやMRIなど検査したが全くの異常なしとのこ...もっと見る

  • 月経蓄膿

    蓄膿症と月経痛

    【症例5】 18歳、 女性

    蓄膿症と月経痛。
     蓄膿症:小学校三年の頃から。必ず片方がつまっている。鼻流白濁~清希。頭痛はないが鼻塞がひどくなるとイライラして集中力がなくなる。終日、通年性。病院の抗生物質と消炎剤を以前は飲んでいたが結局根治には至らず今は飲んでいない。
     月経痛:高校に入って以来起こるようになる。痛みは月経開始1~2日目、下腹部及び腰のつれるような鈍痛で、さほどひどいものではないが...もっと見る

ご相談方法

基本的には直接ご来局の上でのご相談をお願いしております。
ただし、諸般の都合によりご来局いただけない場合は電話・ファックスでも応対しております。

メールでお問い合わせ

ご相談・ご予約メールフォーム

※初めての方はメールフォームからお問い合わせ頂くとスムーズです。

お電話でお問い合わせ

電話 099-239-7100

受付時間 月~土 10:00~18:00
※営業時間外でも上記電話番号より携帯電話に転送されるので通話可能です。

FAXでお問い合わせ

Fax. 099-239-7100

24時間受付中
後日、ご案内のお電話をさせて頂きます。

トップへ戻る