トップページ > 症例紹介 > しもやけ

症例紹介

しもやけ

【症例10】 58歳、 女性
身長155センチ、体重44キロ。痩せ型。

症例キーワード: 皮膚

主訴

 以前からできていたがここ五年ほど前から悪化してきた。毎年11月ごろにはでき始め、翌年の4月ごろまで続く。手指はほぼ十指とも、足指は小指の外側のみ。全体的に暗赤色になり、所々ひび割れたり皮膚が崩れたりする。痛痒さを伴う。今はまだ出来ていないが、きっと今年もできるだろうからそれに先駆けて治療したいとのこと。
<病歴>
 子宮筋腫・痔核・下肢静脈瘤の手術の履歴あり。

全身症状
寒熱 手部・足部は冷えるが、全体には冷え性ではない。冷えのぼせはない。
二便 大小便ともに問題ない。
飲食 食欲・飲水ともに平。
月経 47歳で閉経。有経時は月経痛が強かった。
舌質:暗赤色、舌苔微白・滑

経過・結果

第1診

患部の症状(暗赤色、寒冷により悪化)と全身症状(病歴、舌質)から寒凝血瘀と考え、散寒祛瘀すべく

処方1)当帰四逆加呉茱萸生姜湯合桂枝茯苓丸料加黄耆・附子を投与(8/19)。また外用として紫雲膏を1日2回塗布。

当帰四逆加呉茱萸生姜湯合桂枝茯苓丸料加黄耆・附子
当帰(酒洗)3.0、桂皮(ベトナム)3.0、芍薬(酒炙)3.0、大棗4.0、甘草(炙)2.0、木通3.0、乾生姜1.0、呉茱萸2.0、細辛2.0、黄耆(生)4.0、附子(白河)1.0

第2診

現在しもやけはできていないが患部の赤黒いシミはこの時期も残っている。服薬後、28日ほどでわずかにこのシミが薄くなってきている。そこでこのまま

処方1)を継続服用(9/22)。

第3診

1月中旬にやはりしもやけが出来たが、例年よりも発症するのが遅く、かつ程度も軽くてすんでいる。そこでこのまま処方1)を継続投与したところ、しもやけは横ばいで経過し、例年より一ヶ月ほど早く3月末には消失し、赤黒いしみは非常に薄くなっている。この後、服用に便利なエキス散(当帰四逆加呉茱萸生姜湯合桂枝茯苓丸料・各満量)を1年半服用し続け、結果3年目の冬には全くでなかった。赤黒いシミもほとんど目立たないほどに回復した。この後も再発予防のため少量を服用している。

考察

 しもやけに当帰四逆加呉茱萸生姜湯、定番どおりの選択である。今回の治療ポイントは、血瘀の程度が強かったので桂枝茯苓丸料を合方したことと、症状が緩解した後も長く服用を継続させたことにある。しもやけは(当帰四逆加呉茱萸生姜湯などで)一旦治っても翌年寒くなるとまたすぐ発症することが多く、根治するためには辛抱強く服用を続けなければならない。黄耆の加味は細野史郎著『方証吟味・静脈炎』に倣ったもので、生肌作用の応用である。

類似する症例

  • アレルギー皮膚

    蕁麻疹

    【症例85】 36歳、 女性

    蕁麻疹。
    二か月ほど前から、疲れと睡眠不足が原因かも。部位は上下肢それぞれの内側、お尻、背中。はじめ線状、のち結合して風団となる。消失までは1~2時間ほど。時間は夕方4時ごろから出やすい。強いかゆみを伴う。疲れると悪化傾向。これとは関係ないかもしれないが、蕁麻疹発症の一月ほど前から咳(痙咳、無痰、声がれ、熱感・発汗を伴う)が現在も続いている。
    ...もっと見る

  • 皮膚

    オデキ

    【症例64】 45歳、 男性

    3日ほど前から、うなじに発生。発赤は鮮紅色で、直径5㎝ほど、円錐形で中心部は2㎝ほどの盛り上がり。境界不鮮明。触ると患部は熱く、硬く、未化膿。圧痛(++)。全身発熱(-)。...もっと見る

ご相談方法

基本的には直接ご来局の上でのご相談をお願いしております。
ただし、諸般の都合によりご来局いただけない場合は電話・ファックスでも応対しております。

メールでお問い合わせ

ご相談・ご予約メールフォーム

※初めての方はメールフォームからお問い合わせ頂くとスムーズです。

お電話でお問い合わせ

電話 099-239-7100

受付時間 月~土 10:00~18:00
※営業時間外でも上記電話番号より携帯電話に転送されるので通話可能です。

FAXでお問い合わせ

Fax. 099-239-7100

24時間受付中
後日、ご案内のお電話をさせて頂きます。

トップへ戻る