髭剃り部分の毛穴に一致した化膿を伴う発赤
【症例61】 25歳、 男性
身長165㎝、体重80㎏
症例キーワード: 皮膚
主訴
髭剃り部分の毛穴に一致した化膿を伴う発赤。
20歳のころから。
<病歴>
中耳炎、扁桃腺炎
全身症状
寒熱 | 冷え・ほてり(-) |
---|---|
二便 | 大便:下利しやすい 小便:平 |
飲食 | 過食気味 |
全身 | 良好 |
舌 | 舌質紅(特に舌尖)、舌苔無 |
経過・結果
第1診<処方> 処方1)荊防敗毒散4/6g+黄連解毒湯4/6g 分2 14日分 <結果> |
類似する症例
-
【症例10】 58歳、 女性
以前からできていたがここ五年ほど前から悪化してきた。毎年11月ごろにはでき始め、翌年の4月ごろまで続く。手指はほぼ十指とも、足指は小指の外側のみ。全体的に暗赤色になり、所々ひび割れたり皮膚が崩れたりする。痛痒さを伴う。今はまだ出来ていないが、きっと今年もできるだろうからそれに先駆けて治療したいとのこと。
<病歴>
子宮筋腫・痔核・下肢静脈瘤の手術の履歴あり。...もっと見る -
【症例111】 30歳、 女性
蕁麻疹。
〇発症は1年ほど前から。きっかけは不明。
〇程度の差はあるがほぼ毎日、夕方ごろ、顔面のみに発症。
〇強いかゆみを伴う淡紅色の小局面(1~3cm×2~3個)として発症。手で触ったり、髪の毛・服・降灰が触れたりすると一層ひどくなる。
〇痒くなるとかゆみ止め軟膏(時に内服)を塗って凌いでいる。
〇これとは別件であるが、夕方に...もっと見る